2002.7.29 【インタビュー】
  「神様」ジーコ監督就任で、日本代表はどう変わる?
  LADYWEB ジーコでなかったら、誰が選ばれたんでしょうね。

KOH先生 リストアップできてないと思うんですよ。今までだって監督選びが素晴らしかったかというと、残念ながらそうとは言えないですよね。日本代表に外国人監督を起用したのは、1992年のオフトが初めてなわけです。ついこの前ですよね。オフトはいいコーチですけど、国際的な実績とか修羅場とかは、あまりない。で、「ドーハの悲劇」でワールドカップ初出場を逃して、その後、ブラジルのファルカンを呼んだんですよ。ファルカンは、ジーコ、ソクラテス、それから現在の鹿島アントラーズ監督のトニーニョ・セレーゾと、4人で「黄金のカルテット」と呼ばれていた非常に有名な選手です。1982年のワールドカップの時です。ファルカンなんて呼んで凄いなと思たんですけど、アジア大会でベスト8で負けちゃったんで解任してしまいました。そうしてファルカンがいなくなって、あともうひとつは、どうしても日本人で行きたいという思いが日本サッカー協会には根強いように感じるんですね。で、次に加茂監督にしちゃったんですよね。その頃は加茂監督は日本人監督としては切り札だったんだろうけど、でも世界的、国際的には修羅場も経験も実績もないわけじゃないですか。途中、加茂監督じゃアジア予選を勝ち抜けないというレポートが日本サッカー協会の中の技術委員会から出されて、その時、ヴェルディ川崎、現在の東京ヴェルディの監督をしていたブラジルのネルシーニョがいいんじゃないかということで、まとまりかけたらしんです。そしたら、日本サッカー協会の上層部がネルシーニョは起用しない、加茂監督で続投すると強引に決めてしまいました。当時の日本サッカー協会の長沼会長が記者会見で「加茂監督でフランスに行けなかったら、私が腹をくくるということですよ」とか啖呵を切って、で加茂監督はアジア予選の途中で更迭されて、岡田監督になったわけですよね。
そういうわけで、日本人監督でワールドカップに臨んで欲しいなという風土が、日本サッカー協会にはまだある。トルシエ監督の時も何度かトルシエ解任騒動もあったじゃないですか。あの時も、トルシエを解任して、日本人の西野監督や、山本コーチや、岡田監督で行けたほうがいいなと思っていたんだろうと思うんですよ。まあ、その画策は失敗に終わったんですが。
本当は日本人監督で行きたい、でも日本人監督の今の技量では、とてもとても世界に抗することができない。そういう感じでしょうね。

外国人監督を招聘するコネクションがあるかといったら、相変わらずないのが今回露呈されたわけですよね。ベンゲル監督とか、セネガルのメッツ監督とかがリストアップされてたっていうけど、ベンゲルがアーセナルの監督を辞めて日本に来るわけないじゃないですか。ベンゲルはアーセナルの監督で、なおかつゼネラルマネージャーという現場を仕切る責任者も兼任しているわけです。ゼネラルマネージャーというのは、日本のスポーツ界にはまだ馴染みがありませんが、監督と選手の人事権を握っている要職です。だから、ベンゲルがアーセナルとの契約を破棄して日本に来るわけがない。それに、もし来るとしたら2002年の前でしょう。アジア予選のない時。アジア予選を勝ち抜かなくてはならないというのは、結構リスキーですから。どうしたって日本はマークされますからね。2005年に予定されている次のワールドカップのアジア予選は相当厳しい戦いになると思いますよ。それがわかっていて日本代表の監督を引き受けるというのは、凄くリスキーですよね。だから、ジーコはよほど自信があるんだなと思うんですけど。

でも、サウジアラビアとかイランとかクウェートとかって、別にジーコが監督だからって、きっと恐れないでしょうね。ジーコ監督だからって、ビビったりしませんよ、きっと。でも韓国の監督をしていたヒディングとか、中国の監督をしていたミルチノビッチとかだったら、何かあるかもしれない、何か凄いもの隠しているんじゃないかとか、結構そういうのがあるかもしれません。ジーコには、そういう怖さは感じないでしょうね。実際にそういうマジックを見せてきていないですから、監督経験がないので。
そんなわけで、相変わらず日本サッカー協会には国際的なコネクションがないんですよ。日本の外交と一緒。先が思いやられます。
ジーコは、1年ごとに契約を見直すそうですね。

LADYWEB 見直しがあるんですか?

KOH先生 契約が1年ずつらしいですね。良くないと思ったらいつでも切ってくれって、ジーコが言ってくれているそうですが、切れるんでしょうかね。だれが鈴をつけるんでしょうか。
page3へ続く)
 
 

Copyright © 2002-2003 Digi-RATA,Inc.
All rights reserved.