2002 Summer-Autumn

2002年09月27日(金曜日)
 “ELV1S 30 #1 Hits”に収録されている“The Wonder Of You”は未発表ヴァージョンという噂だったので期待していたら、1970年2月18日のラスヴェガスでのディナーショーでの音源だそうだ。
 シングルカットされ(オーバーダブも施され)リリースされたのは、1970年2月18日のミッドナイトショーの音源で、何年か前に同日のリハーサルの音源がリリースされて喜んだことがある。このリハーサル音源は、私のお気に入りだ。
 今回、ディナーショーのテイクが発表されたことで、“The Wonder Of You”の1970年2月18日の音源は全て(と言ってもいいかな?)聴くことができたわけだ。
 1970年2月のラスベガスでの公式ライブ・レコーディングでは、レコーディングされた日こそ明確ではあるが、一体何を収録したのか記録がきちんと残っていないので、もしかしたら、これまで発表されてきた音源しか、レコーダーが回されていなかったのだろうか、などと気になっていたのだった。今回、“The Wonder Of You”の未発表音源が陽の目をみたことで、まだまだ1970年2月の音源が存在することがわかったことになる。
 私としては、1970年2月のライブ・ステージの完全盤を早く聴きたいものだ。

 そんなわけで、“The Wonder Of You”の未発表音源が聴けたことは嬉しかったのだが、この音源におけるELVISのパフォーマンス自体は、まだ歌自体を完全に歌いこなしておらず、“ELV1S 30 #1 Hits”というベスト盤に、この音源を使用することが相応しかったかどうかは、疑問の残るところではある。
 “ELV1S 30 #1 Hits”には、“A Fool Such As I”も、“The Wonder Of You”と同様、シングル版とは別ヴァ−ジョンらしい。
 このアルバムでELVISを本格的に聴くリスナーも少なくないことを考えるならば、より完全なヴァ−ジョンで収録して欲しかったという気がする。

 もっとも、こうした未発表ヴァ−ジョンを収録して、私たちのような長年にわたってELVISのアルバムを購入してきた者に対しても、購買意欲をそそろうという意図があったとも聞くのだが。

 とはいえ、“ELV1S 30 #1 Hits”に収録されたナンバーは、いずれもオリジナルトラックからデジタルリミックス(リマスターではなく。)し直しているだけに、音質は非常に素晴らしい。
2002年09月26日(木曜日)
 元スポーツ選手で今はタレント(?)のコメントに、やっぱりサッカーより野球の方が選手一人ひとりの顔がよく見えるので面白い、などというものがあった。
 それって、TV中継の話だろ。単にTV中継によってTVに写されるモノを通して、サッカーより野球の方が面白いなんて、不愉快というよりも可笑しさを覚える発想、コメントだ。
 何に対して気をつかっているのか知らないが、自分でも恥ずかしいコメントと思わないのだろうか。
2002年09月25日(水曜日)
 “ELV1S 30 #1 Hits”のリリースひ引っ掛けて、幾つものFM局合同企画・同時放送で、ELVISのスペシャル番組がオンエアされていた。
 “Are You Lonesome Tonight?”って、あらためていい曲だなあ、と感じる。それから、“ELV1S 30 #1 Hits”には収録されていないのだが、1977年6月の最後のツアーでの自らピアノを弾きながらの“Unchained Melody”も、ラジオでのオンエアで聴くのは初めてかもしれないが、これは凄かった。
2002年09月24日(火曜日)
 JAWOC(ワールドカップ日本組織委員会)の黒字は、60億円なんてもんじゃなく、何と73億円もあったそうだ。
 ありがたい話だ、日本を訪れてくれた全世界の人々に対して不十分なサービスしか提供しないで、そんなに黒字を出してくれて。
2002年09月23日(月曜日)
 グループ・リーグ最下位で敗退したU-17の試合映像を、ダイジェストで見た。
 相変わらず、テクニックやスピードはアジアではトップレベルにあることは間違いない。
 ところが、全体的に綺麗事過ぎる。特に、ディフェンス面でのそれは、今日の日本(および日本人)を象徴しているような感すら覚える。
2002年09月22日(日曜日)
 NHKのJリーグ中継のカメラワークも、ワールドカップを経験してもほとんど向上がないと思っていたら、局(制作する地方局)によって随分違うじゃないか。
 ちゃんと学習能力を発揮して実践している地方局もあるようだ。
2002年09月19日(木曜日)
 ELVISの“ELV1S 30 #1 Hits”の全世界同時リリースに合わせて、Webでライブ・パフォーマンスの映像を公開している。これまでにない試みだけに素晴らしいのだが、やはり権利関係は難しく、1968年のTVスペシャルと、1973年のアロハ・フロム・ハワイからの映像のみのようで、必ずしもベストなチョイスであったとは言い難い。
 せっかく普段は関心のないリスナーにも訴求しようというのだから、凄いヤツをピックアップして欲しかったが。
2002年09月18日(水曜日)
 ヨーロッパ・チャンピオンズ・リーグのローマVSレアル・マドリッドの試合を、未明に起き出してTV観戦した。
 思いがけないグティの活躍で、レアルが主導権を。
 面白かったは、ラウル。幾らこの試合でグティが当たっているといっても、そこはやはりグティで、ボールコントロールミスも多い。そこを見事に見越したラウルの追加点はナイスだった。
 しかし、どうしてローマの試合は、負けゲームの方が見てて面白いのだろう。ずっと前からそうなのだが。
 それにしても、何気に今でもローマに結構詳しい。ペルージャにしても然り。中田英寿のおかげ? ではある。
2002年09月17日(火曜日)
 U-17日本代表は、アジア最終予選で、なんとグループリーグ最下位で敗退。U-17ワールドユースの出場権を逃したばかりか、ここ10年内くらいで最悪の結果。
 間もなく開幕するU-20のアジア最終予選も、U-21で臨むアジア大会も心配になってくる。より重要なのは、言うまでもなくU-20ワールドユースへの出場権だ。
2002年09月16日(月曜日)
 稲本潤一はプレミアで2戦連発ゴール。ポジショニングといい、小さなモーションからのアウトサイドキックでのシュートといい、見事なストライカーぶりだ。
 小野伸二もエールディビジで決めた2ゴールの1つが、アウトサイドキックのゴールだった。
 ところが、日本のメディアでは「つま先」などという報道も。恥ずかしいので、気をつけた方がよいだろう。

 セリエAがようやく開幕して中村俊輔のレッジーナの試合を見たが、レッジーナは相当ヤバイ感じだ。1998年の中田英寿のペルージャでのセリエA・デビュー戦を見た時も、ペルージャのショボさに先行き心配になってきたが、その時のペルージャよりも今のレッジーナはヤバイ感じがする。正直言って、セリエBへの降格確率はかなり高いと言わざるをえないだろう。そんな中でも、中村俊輔にはいいパフォーマンスを見せて、他のチームへの移籍を勝ち取って欲しいものだ。

home BackNumber

Copyright 2000-2005 Koh Takeuchi. All rights reserved.
No reproduction or republication without written permission.